投資戦略立案コース

3-3.自分の不動産投資タイプを知る

3-3.自分の不動産投資タイプを知る 不動産投資をする目的とリソースによって 向いているタイプと向いていないタイプが 決まります。 不動産投資タイプが決まると 資金調達の方針や投資対象とする物件など 具体的な投資戦略が 立てられるようになります。 自分の不動産投資タイプを知ることが 投資戦略を立てる

続きを読む »

4-1.投資戦略を立てる

4-1.投資戦略を立てる これまでのワークを通じて 投資戦略を立てるのに必要な ・不動産投資タイプ ・リソース ・目標 の3つが出揃いました。 ここからは実際に投資戦略を立てていきます。 投資戦略は次の順番で考えると やるべきことがはっきりしてきます。 1:資金調達 2:投資対象 3:融資 4:節税

続きを読む »

4-2.資金調達

4-2.資金調達 当たり前の話ですが、 持っているお金以上の物件は買えません。 融資を受ける場合も 物件価格の1〜3割程度の 自己資金が必要になることがほとんどです。 「優良物件が出てきたのに 資金が足りなくて買えなかった」 という時ほど残念なことはありません。 しかし… 自己資金が多いことによるメ

続きを読む »

4-3.投資対象

4-3.投資対象 投資対象の決め方は不動産投資タイプによって 考え方が大きく異なります。 ここではタイプ別に 投資対象をどのように決めていけば良いのか お伝えしていきます。 A.投資家タイプ 売却益を得るために 購入価格 < 売却想定価格 で買うのが原則です。 そして、買った瞬間に利益が確定するくら

続きを読む »

4-4.融資

4-4.融資 本内容は2018年9月時点の情報をもとに書かれています。現在と異なっている場合がございますので、予めご了承ください。 不動産投資向けの融資の種類 不動産を買う際に使えるローンは3種類あります。 1:住宅ローン2:パッケージ型融資(アパートローン)3:事業性融資(プロパーローン) 住宅ロ

続きを読む »

4-5.節税

4-5.節税 税金対策は物件探しとは違って 取り組めば必ず成果が出ます。 不動産投資は数百万、数千万、数億円規模で お金が動きますので、税金の額も数十万円、 数百万円と大きくなります。 物件を購入する前に仕込む必要がある節税対策は 最優先で取り組んでおくべきです。 ここでは投資戦略の時点で検討してお

続きを読む »

4-6.支援者

4-6.支援者 不動産投資では購入前も購入後も やるべきことがたくさんあります。 ・物件探し ・物件調査 ・買付 ・契約などの手続き ・金融機関開拓 ・入居者募集 ・建物管理 ・入居者対応 ・リフォーム ・会計 … これらを全部自分でやるのは なかなか難しいと思います。 そこで、あなたの ・不動産投

続きを読む »

4-7.情報源

4-7.情報源 購入する物件の方向性が決まったら どうやってその物件情報を得るかを検討します。 求めている物件の情報が出てくる可能性の無いところを どんなにアプローチしても時間や労力の無駄です。 情報源は不動産投資をする上できわめて重要です。 「ネットの物件は利回りが低くて買えません」 「良い物件の

続きを読む »